ご来館にあたってのお願い
新型コロナウイルス感染症対策のため、以下のことをお願いしております。
ご来館の皆様には、ご不便とご迷惑をおかけしますが、感染症対策へのご理解とご協力をお願いします。
感染症対策についてはこちら(PDF)
なお、個人・団体問わず、ご来館の際は、密が発生しない程度の距離を確保し、ご観覧くださいますようお願いします。
ご来館前の留意点
■次の場合はご来館をご遠慮ください。
・平熱と比べて1℃以上高い発熱がある場合
・咳やのどの痛みなどの症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合
■マスクの着用は、個人の判断に委ねます。
※イベント開催時は、着用を要請または推奨する場合があります。
館内でのお願い
・アルコール消毒液での手指消毒、こまめな手洗いをお願いします。
・入館時に検温を行いますので、ご協力ください。
・人との接触を避け、密が発生しない程度の距離を確保し、ご観覧ください。
・館内の過密を防ぐため、入館者数や滞在時間の制限を行う場合がありますので、ご協力ください。
・観覧料などのお支払いは、なるべくクレジットカードや電子マネーをご利用ください。
・館内において大きな声での会話は、お控えください。
・なお、団体でのご来館の際にも、密が発生しない程度の距離の確保をお願いします。
休止するサービス等
・団体ガイドの受付は、当面の間、休止します。
・音声ガイド機の貸し出しは、当面の間、休止します。代わりに「盆美eガイド」をご利用ください。
・盆栽ナビ(タッチパネル型ディスプレイ)は、当面の間、休止します。
大宮盆栽美術館の感染症対策
・美術館入口に手指消毒液を配置します。
・館内は、自然換気や空調機器により十分な換気を行います。
・多くのご来館者が触れる場所は、定期的に消毒を行います。
・多くのご来館者が触れる機器や物品は、利用の中止や撤去を行います。
・職員は、手洗いとマスクの着用、健康管理に努めます。
・状況によって入館の制限や滞在時間の制限を行うなど、館内環境の維持に努めます。
・関係機関からの情報収集に努め、感染予防、感染防止対策を徹底します。