企画展「子どもたちに伝えたい さいたまの盆栽」
期間:令和2年12月4日(金)~令和3年1月25日(月)
場所:企画展示室
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
会期を以下のとおり変更いたしました。
会期:1月25日(月)まで
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
大宮盆栽美術館周辺の「まちたんけん」に始まり、「大宮盆栽村のあゆみ」など各コーナーで、さいたま市の盆栽の魅力に迫ります。
今年は、家にいる時間が増えた方も多いことでしょう。
増えた時間を活かし「小さな盆栽をつくろう」が大宮盆栽美術館からの提案です。
近くのホームセンターや園芸店で材料をそろえ、好みの盆栽を手軽に作ることを紹介しています。
また「盆栽でたのしむ」コーナーでは、クロスワードクイズや間違い探しといった”脳トレ”もできます。
庭園やギャラリーとあわせ、さいたま市が世界に誇る「盆栽の魅力」を探し出してほしいと思います。
会 期
令和2年12月4日(金)~令和3年1月27日(水)1月25日(月)
休館日
木曜日、12月29日~1月3日
会 場
さいたま市大宮盆栽美術館 企画展示室
主 催
さいたま市大宮盆栽美術館
展示内容
まちたんけん~駅や美術館があるコース~
盆栽村のあゆみ
国際化する盆栽
盆栽をみる
盆栽をつくる
盆栽をつたえる