- 名称
- 高明山袋式楕円鉢
- 作者等
- 頼母木桂吉
- 生产年龄
- 昭和7年(1932)~昭和15年(1940)
- 尺寸
- 资料编号
- B-344
昭和初年に逓信大臣や東京市長などを務めた頼母木桂吉(たのもぎけいきち)が制作した盆器。頼母木は盆栽村に近い大和田(現さいたま市見沼区)に邸宅を構え、数多くの盆栽を所持した。蝦夷松をこよなく愛したことで知られ、大宮盆栽村にもたびたび訪れた。昭和7年自宅に窯を設けて、そこで焼いた盆器に「高明山」と名付け、蝦夷松を植えて愛好した。水を良く吸い、早く蒸散する「高明山」は、蝦夷松に適した盆器だったという。




