盆栽について 盆栽の展示一覧 盆栽 盆器水石卓絵画資料等歴史・民俗資料 名称 二十四好今様美人 金魚好 作者 三代 歌川豊国 制作年代 文久3年(1863)12月 寸法 備考 資料番号 E-139 振袖姿の娘さんと子どもが、大きな水盤を前に金魚すくいをしているところを描く。上部のコマ絵には、水盤に植えられた石菖と、金魚があらわされた風鈴が描かれ、夏の風物を演出している。記された文字は以下の通り。「金魚好 すがたひかれば ことばはむじ(*無駄の意)に およぐきん魚の うつくしさ 了古」