データで見る国際交流
外国人来館者数(内容…来館者の推移や国別累計の紹介)
当館の外国人来館者数データ
平成23年度 1,225人
平成24年度 1,835人
平成25年度 2,342人
平成26年度 3,214人
平成27年度 4,165人
平成28年度 4,539人
平成29年度 6,225人
平成30年度 6,212人
令和元年度 6,720人
令和2年度 503人
令和3年度 807人
令和4年度 2,988人
令和5年度 8,721人
国・地域別来館者トップ10(令和6年度)
| 順位 | 国・地域名 | 件数 |
|---|---|---|
| 1 | アメリカ | 1285人 |
| 2 | オーストラリア | 697人 |
| 3 | フランス | 369人 |
| 4 | ドイツ | 331人 |
| 5 | 中国 | 300人 |
| 6 | イギリス | 240人 |
| 7 | イスラエル | 181人 |
| 8 | インド | 178人 |
| 9 | カナダ | 177人 |
| 10 | 台湾 | 169人 |
※合計(92の国と地域 5,946人)
SNSの広がり
大宮盆栽美術館ではFacebookとInstagramを活用して情報発信しており、多くの外国人の方に見ていただいています。
特にFacebookでは、「いいね!」の件数の約9割を外国人の方が占めています。
開設日:平成25年7月25日
いいね!数:62,366件(令和5年12月11日時点)
https://www.facebook.com/OmiyaBonsaiArtMuseum
| 順位 | 国・地域名 | 件数 |
|---|---|---|
| 1 | 日本 | 6,092 |
| 2 | 台湾 | 5,179 |
| 3 | アメリカ | 4,669 |
| 4 | タイ | 4,397 |
| 5 | ベトナム | 3,235 |
| 6 | ブラジル | 2,531 |
| 7 | マレーシア | 2,435 |
| 8 | インドネシア | 2,427 |
| 9 | メキシコ | 2,324 |
| 10 | フィリピン | 2,293 |
開設日:平成29年12月14日
フォロワー数:37,104件(令和5年12月11日時点)
https://www.instagram.com/omiyabonsaiartmuseum/



